生活一時困窮者に対する貸付
緊急一時資金貸付
久喜市にお住まいの低所得世帯に、一時的に福祉資金の貸付けを行うことで、生活の安定を図ることを目的とした貸付制度です。
対象者
久喜市に居住し、低所得世帯で臨時的出費又は収入が欠けたため、生活を脅かされたり、そのおそれがあったり、生活を維持するために応急的な資金を必要とする世帯です。
貸付金の限度額
1万円以内
※ただし、連帯保証人が見込める場合、かつ久喜市社協の福祉資金運営委員会が審査の上、必要と認めた場合に限り3万円~5万円を上限として、貸付します。
連帯保証人
原則1名
申込みに必要なもの
借入申込者のみ
- 借入申込書
- 本人確認ができる書類(免許証など)
- 印鑑
借入申込者と連帯保証人
- 世帯全員の住民票1通、世帯の所得のわかるもの(給与明細3か月分など)、印鑑
留意事項
申込みの内容により、結果が出るまでにかかる期間が異なります。
お問い合わせ・お申込み先
久喜市社会福祉協議会
本所事務局 | 〒346-0011 久喜市青毛753番地1 TEL23-2526 FAX24-1761 |
---|---|
菖蒲支所 | 〒346-0105 久喜市菖蒲町新堀38番地 TEL85-8131 FAX85-8808 |
栗橋支所 | 〒349-1123 久喜市間鎌251番地1 TEL52-7835 FAX52-7804 |
鷲宮支所 | 〒340-0217 久喜市鷲宮6丁目1番1号 TEL58-9131 FAX58-7200 |