ボランティアまつり
目的
ボランティアまつりを通じてボランティア活動を周知し、地域住民の関心や理解を深めボランティア活動を始めるきっかけを作るとともに、ボランティア同士が交流を図り、活動の活性化へつなげる。
※令和4年度の事業は終了しました。
【令和4年度 実施報告】
11月12日(土)に久喜総合文化会館にてボランティアまつりを開催しました。
開催にあたり久喜社協登録ボランティア団体33団体、ボランティア団体連絡会の他、久喜高等学校・久喜北陽高等学校・栗橋北彩高等学校の3校の生徒の皆さん、ジブラルタ生命保険株式会社やかちどき薬局の社員の方々にご協力いただき、盛況に事業を終了することができました。当日は408名の方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
*小ホール(発表・演奏)の様子*
*広域文化展示室(展示・体験)の様子*
*視聴覚ライブラリー(講座)の様子*