2023年5月19日
令和5年5月13日(土)に「共生支援事業~障がいを知り、災害時に支えあえる地域づくり~」を開催し、64人の方にご参加いただきました。
講義1「障がい者のための防災の手引き」
久喜市障がい者福祉課 助川 真由 氏
講義2「精神障がいの特性を知り、支援する」
久喜市基幹相談支援センター 主任相談支援専門員 小金渕 美保子 氏
講義3「発達障がいの特性を知り、支援する」
久喜市基幹相談支援センター くきかん 主任相談支援専門員 近藤 清隆 氏
参加された方からは「それぞれの障がい特性によって、どのように配慮したらよいか、イメージがしやすく、いざという時に参考にしたい。」「日頃からの関わりや信頼関係を築いておくことや防災の備えが大切。」「お互いを知るというのは様々なところで必要だなと感じた。」といった声が聞かれました。